出ポタ記

日々思ったことの日記など

2024-01-01から1年間の記事一覧

雑記203

会社。 元々11人いたのが去年末に5人になって、10ヶ月やってみたけど結局1人1人の比重が凄まじくデカくなり、おまけに自由に休日を取れないので社内が不満でめちゃくちゃになっている。 とにかく、もう端的に頭数が足りていないために入ってくる仕事を捌きき…

雑記202

今日、千葉の津田沼に引っ越した。 やっぱりいいね。 なんていうか…東京と違って、窓開けてても誰かの話し声とか入ってこないし。郊外の夜ってこんな静かなんだなー。 …というかこのマンション本当に人住んでるのか?今日誰ともすれ違ってないぞ。 そもそも3…

雑記201

最近映画をめちゃくちゃ観たい気持ちになっている。TSUTAYAってまだDVD旧作7泊8日4枚1000円とかやってるのかな?

雑記200

「婚姻届を提出する自治体はどこでもいい」らしい.知らなかった。 てっきり住民票がある場所で取らないと行けないような気がしていたから。上司は奥さんが沖縄大好きだからという理由で、7/8に那覇市で提出したと言っていた。「2人にとって思い深い場所で取…

雑記199

会社に防犯の点検員の方がみえ、火災報知器をはじめ社内の防犯装置を点検してくれた。一通り確認後、点検員さんが「最後に防災スピーカーの確認させていただきます。音が流れますがテストなのでご安心ください」というので「サイレンが流れるのかなー」と思…

雑記198

ちいかわに「お前がうさぎを◯すか、俺がハチワレを◯すか、10分以内にどっちか選べ」っつって、精神崩壊する過程を見届けながら焼酎ロック飲みたい

雑記197

誕生日の翌日ぐらいから咳と喉の痛みがひどく、病院に行ったらマイコプラズマ肺炎だった。 中学生以来ぶりに肺炎にかかったので、こんなに肺が痛いのも久しぶりだな〜と思った。 早く治ってほしい 暇だったので今さらミッドサマー観たけど、期待値が高すぎた…

雑記196

32歳の誕生日だった。 「誕生日だから少し良い物でも食べようかな」と思ったけど、夕飯は結局まいばすけっとのドライカレーと茄子の煮浸しです。いつもと変わりません。その変わらなさがいくつになっても自分だな、と思います。 手元にある「やるべき事」が…

雑記195

結婚指輪を買いに行く。何もかも初めてでオロオロしながらショップへ行ったが、販売員の方が手際よく親切に進めてくれたのが非常にありがたかった。 購入にはフルネームの電子サインが必要で、思わず指が震えて数度ミスしてしまった。間抜けな話だが、色々な…

雑記194

べらぼうに美味い天丼が食いたいな。 最近天丼熱が爆上がりしていて、閉店間際のライフ(スーパー)に駆け込んでは半額の天丼(340円)を買って帰ってくるんだが、これがまぁー、やっぱり、当たり前だけど、美味くはないんだよな。悲しいことに。 揚げたてじゃな…

雑記193

相変わらず朝9時に出社して22時過ぎに退勤する、家と会社を往復するだけの張りのない退屈な毎日にどうにか意味を持たせようと日々躍起になっている

雑記192

私は音楽を「趣味・趣向の範囲、ごくパーソナルな位置づけにあるもの」として捉えているから、誰かとその良さを分かち合ったり語り合うみたいな観点に欠けている 自分が本当に好きでその良さを分かっているならば、それを殊更に他者へ表明したり、啓蒙する必…

雑記191

弟はギターを頑張って練習してるらしい。ギターあげてよかったな

雑談190

昨日は休みだったので神奈川の鷺沼駅から徒歩30分弱の秘境ブックオフ、川崎東有馬店に行ってCDをたくさん買ってきました。 駅から離れていて立地上坂道が多く、なによりクソ暑い日なので店内はせどりもおらず快適でした。「せどりも流石にここまでは来ないん…

雑記189

大人になってよかった。 小さい頃は他人から興味の的にされることが多かったから。 教室でひとりで本を読んでいると「何読んでるの」と言い寄られ、図書室で本を読んでいると「あいつ男のくせに昼休み図書室で本読んでるんだぜ」と噂をたてられ、本当にうざ…

雑記188

ネットに何でも書く人間を信用しない。 ネットに何でも書く人間は、自分が信用されるためなら手段を選ばないから。

雑記187

昨日あまりに眠れなくてフルニトラを飲んだが、10分少々で意識が飛んで気づいたら朝の8時半だった、マジで最強の睡眠薬なんだなぁトイレに行くにも薬が強く自力で歩けなくて、棚や部屋の壁に手をつきながらトイレまで行った。 朝の目覚めや起きてからの意識…

雑記186

最新の証明写真はAIが加工してくれるらしい。偉人の写真を笑顔に加工するやつの応用で、自然に口角の上がった写真を撮れるとか。毎回700円使って「腑に落ちね〜ー」ってなったのが解消されるなぁ

雑記185

thousand lives so circumscribed they're not lives at all, but if you come with me, we could lose them all. 千通りの人生があったとしても、 それがしがらみだらけならば人生とは呼べない それでももし私と来てくれるなら、 一緒に全て失くしてしまえ…

雑記184

黄色い看板だったんだ。それをブックオフだと思ってしまった。店に入り本を売ると突然「本を売ったらブッコロス!!!」の店内放送。ブッコロスだった。店の奥から現れる反政府ゲリラ集団。一瞬で囲まれる僕。「あ。」息つく間もなく銃撃をうけ、射殺された…

雑記183

自分から見て綺麗に写るのであれば、別にそれが白であれ黒であれ構わないと僕は思うのだけど、世の中はそうではないらしい。 ハッキリしなくてはいけない事はあるけど、全ての物事に対してあけすけにハッキリさせることが果たして正しいことなのか、というと…

雑記182

Twitterが最悪なのは、人のツイートを面白がって無責任に群がって、しかもその連中が1ミリも面白くないことだよ。勿論それに乗った自分も十分しょうがない

雑記181

休みで1日横になっていたが、1〜2時間おきに職場から個人ラインが来やが…来るので途中から電源切って全無視した。ガハハ 休日に連絡してくんな 夕飯はヤマザキショップで買った海軍カレーを食べた。マジで知りたいんですけど海軍カレーってなんであんなに美…

雑記180

「怒る」という行為には向いている人と、向いていない人がいると思う。 社会に出てみるといつも怒っている人は割と多い。体感にすればおよそ3割くらいはいつも何かに怒っている人だ。 客に怒り、仕事やシステムそのものに怒り、職場の内情に怒り…あげればキ…

雑記179

ガチャガチャで薬バラまいてるやべーところかと思った、 普通にガチャポンステーションみたいなやつですが、商店街の真ん中にあってビックリした。 ps. 貫井はゆさん、お誕生日おめでとうございます。

雑記178

抑うつだ 気が狂ってこのまま死んでしまいたい でも僕の人生はもう、1マイクロメートルも失敗を許されない、次に失敗したら今度は自分自身の交友関係だけではなく家族の縁を切られるだろうから 家族は僕の味方でいてくれる?でもいつまで?永遠に?本当に? …

雑記177

ディベートしてるひろゆきは面白いけど、スパチャ読み上げしてる時のひろゆきはマジでつまらないよね。小学生の頃に友達が「カスタムロボV2」のタクマ塾で連戦させられるとこ(みんなレイフォールガンとか使ってきて距離を取ってくるため持久戦になりがち)を…

雑記176

Q.あなたにとって音楽とは? A.永遠に枯れない海、底のない大空

雑記175

生きてるとどうしても自分自身へ過信したり必要以上に思い上がってしまう事が多く(かなり私自身の未熟で恥ずかしい部分です)、時折自分はなんて短絡的で愚かな人間なのだろう…。と心虚しく感じてしまい、今すぐにでも消えて無くなりたいなと考えたりします。

雑記174

今日スネアやシンバルなどドラム周り売却してきたんだけど、大した金にもならなかった。バンドという集団が生み出す物に偉大な価値があって、その一片である自分自身には大した価値もないと僕はどこかで浅ましい勘違いをしていた。 恥ずかしいです、心から。…